当院のご案内
診療時間

[診療時間] | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00-12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ― |
17:00-20:00 | ○ | ○ | ○ | ― | ○ | ― | ― |
[休診日] 日曜・祝日、木曜日午後、土曜日午後
院内の様子

馬場診療所のイメージカラーであるサックスブルーと清潔感あふれる白を基調とした明るい診療所です。
玄関を入った瞬間から心が安らぐように、明るい笑顔でお迎えします。
診療までの待ち時間や、診療後の会計待ちができるだけ短く済むように、十分なスタッフを配置しております。
来られた時よりも、身体はもちろんのこと気分もよくなってお帰りになっていただきたいと思います。
超音波装置
超音波を利用して、体の内部をモニター画面に映し出す検査です。
放射線被ばくなどの害もなく、痛みもなく行えます。
当院では、頸部(動脈)、甲状腺、乳腺、腹部、軟部腫瘍などの超音波検査を行っております。
また、往診の際にも装置を持ち出して検査することが可能ですので、自宅で超音波診断ができます。
心電図検査
心臓が動くときに発生する微弱な電流の変化を、胸と手足に付けた電極で検知して波形で表す検査です。
不整脈や心臓の病気がないかを調べることができます。
レントゲン検査
胸部や腹部の状態や、骨折の有無などをX線を使って調べます。
撮影してすぐに診察室で説明を聞くことができます。
その他の検査
血液一般検査:一般的な検査項目以外にも、最先端の検査項目も調べることができます。検査データーはコンピューターで管理。
尿迅速検査:検査当日にその場で結果がわかります。
携帯用睡眠時無呼吸検査:一晩の睡眠を通して、呼吸・いびき・血中酸素飽和度、脈拍数などを測定します。
アレルギー検査:花粉症、通年性アレルギーなどの原因物質を調べることができます。
ピロリ菌検査:呼気検査、血液検査、便検査、尿検査などでピロリ菌感染の有無を調べることができます。
インフルエンザ抗原検査:約8分でインフルエンザ感染(A型、B型)の有無が分かります。
聴力検査(簡易)
視力検査(簡易)
認知症テスト(簡易)